平田運輸はSDGsを推進しています!


SDGsとは?

世界の人々の暮らしを持続可能とするために、2030年までに解決するべき多様な課題を掲げた国際社会共通の目標です。
2015年9月、ニューヨーク国連本部で開催された「国連持続可能な開発サミット」において、「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が193の国連加盟国の全会一致で採択され、SDGs(持続可能な開発目標)が掲げられました。
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人として取り残さない」ことを誓っています。
2030年までにこれらの目標を達成するために、企業の参画・貢献も期待されています。



SDGsに関する各種認証のご紹介


名称:ひょうご産業SDGs推進宣言事業登録証
認定機関:公益財団法人ひょうご産業活性化センター


名称:SDGs事業認定証『Happy Flight Progect』
認定機関:日本SDGs協会


名称:SDGs事業認定証『Ecogistics Project』
認定機関:日本SDGs協会


Happy Flight Project(ハッピーフライト プロジェクト)


Happy Flight Project(ハッピーフライト プロジェクト)のロゴ
このプロジェクトを取り組むにあたり、ロゴを作成いたしました。「加西市を気球であふれる街に!気球=飛ぶ、地域社会活性化=飛躍」という想いを込めています。PRトラックに記載されます。


当社は加西市を気球であふれる街にしたいという願いから「Happy Flight Project」を立ち上げました。気球を”飛ばす”と地域社会の活性化・”飛躍”という思いから命名しました。この取り組みにご賛同いただける企業・団体・個人様と協業していく方針です。自社のトラックに気球をデザインした加西市PRトラックを運行させ、加西市が掲げる「気球の飛ぶまち加西」をさらに定着化させたいと考えています。
また、参画していただいた企業様の売上の一部を加西市が取組む「学校給食費の無償化事業」向けに寄付を行ないます。

 







ハッピーフライト プロジェクトにご参画していただき、SDGsに取り組むお客様の声


ヨドプレ株式会社 担当:管理本部部長 永指 正樹 様

平田運輸様は、弊社の隣の敷地に位置し、地元企業として、長くお付き合いさせていただいています。平田運輸様の地域活性化・持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みに大変感銘を受けました。私たちは、平田運輸様の持続可能なビジネス実践に賛同し、協力会社としてのパートナーシップを誇りに思っています。
地元加西市のSDGsへの取り組みにも、積極的で共に持続可能な未来に向かって進む道を示されています。具体的な取り組みや達成した成果を見るたびに、持続可能なビジョンに共感しています。地元加西企業における持続可能性の典範であり、これからも共に歩んでいくことを心から願っています。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

Ecogistics Project(エコジスティクス プロジェクト)


Ecogistics Flight Project(エコジスティクス プロジェクト)のロゴ
このプロジェクトを取り組むにあたり、ロゴを作成いたしました。エコな輸送を荷主企業様と一緒に取り組み、地域社会に貢献したいという想いが込められています。


平田運輸では、「Ecogistics Project」を立ち上げ、資源の循環・効率的な輸送によるCO2の削減に取り組んでいます。
具体的には、加工が完成した製品輸送と加工時に出る金属スクラップの引取りを無駄なく組合わせ、トラックの稼働率を上げるだけでなく、CO2の削減を実現します。
更に、取引していただいた金属スクラップの数量に応じオフセット・クレジットが付いてきます。
資源リサイクルと物流を合わせる事により、社会の環境保全に貢献していきます。




  


エコジスティクスプロジェクトを導入した
輸送のBefore・After

弊社が取り組んでいるエコジスティクスプロジェクトを導入した企業様の
輸送効率とCo2削減のBefore/Afterは以下になります。

Before

製品と金属スクラップの輸送を2台手配していた。(トラックの仕様が異なるため、同時に輸送することは難しいため)


  1. 製品・金属スクラップの輸送ごとに空車が発生していた
  2. 車両手配を2社に対して行っていた
  3. 2車両手配する輸送コストが発生していた

After

製品と金属スクラップを同時に輸送できてるトラックの仕様を仕様を開発することにより、同時輸送を実現。


  1. 製品・金属スクラップを同時に輸送し、空車率削減
  2. 車両手配の手間を削減できた
  3. 輸送コストを削減することができた
  4. 排出するCo2を50%削減できた

エコジスティクスプロジェクト受賞歴


令和5年のリデュース・リユース・リサイクル推進協議会会長賞 受賞

田運輸は、3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取り組みに力を入れております。自社だけでなく、お客様や行政と共に取り組む活動を行い、その活動内容が、リデュース・リユース・リサイクル推進協議会にて、認められ、『令和5年のリデュース・リユース・リサイクル推進協議会会長賞』を受賞しました。

 

 

オフセット・クレジットの付与

輸送の効率化によるCO2の削減と同時に、金属スクラップの
取り扱い量に応じたオフセット・クレジットの付与をいたします。

①CO2の削減量を定期レポートとして提出


平田運輸が輸送を行なうことにより削減できたCO2の量を算出し、レポートとして提出します。
参画企業様が定量的に削減量を把握することができます。

②参画企業様にオフセット・クレジットを付与


プロジェクト参画企業様に対して、金属スクラップの取り扱い量に応じて、オフセット・クレジットを付与いたします。


お問い合わせ・ご応募はお電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!365日OK 0790-49-0111 8:00~17:30

お問い合わせ

求人へ応募